2004/3/31(水) 晴れ
 7〜8年前 当店でアルバイトしていた「ゆかりちゃん」が
久しぶりに訪ねて下さった。当時はとても忙しく 今ではこの状態が
とても考えられないネ!! 
彼女も2人の子供を持つおばさん??(ゴメンナサイ)
「マダマダ イケテマス」になり毎日子育てに孤軍奮闘している様だ。
また 暇が出来たら「ゆかちゃん」を誘って遊びに来てください。
昔話に花を咲かせましょう・・・          ☆イヘー☆

   
2004/3/30(火)
 回転自動扉の事故は、いくら考えてもいたたまれない。
事故が頻繁に起きているのに、センサーの感知距離を短くし
しかも、最速の回転スピードだったらしい。
同じ年頃の子供を持つ親として、悲しい気持ちでいっぱいです。

4月のクーポン券御利用期間は5日〜16日まで!!!  ☆イヘー☆

   
2004/3/29(月) 晴れ
 400万画素は、すごいです!!!
娘の写真を試しに1枚取り、A4に印刷してみました。
オートで撮影して、普通にプリントアウトしました。
髪の毛が1本ずつ鮮明に見えます。
しかも、色も自然な色合いで感動ものです。

期間限定メニュー 「きのこ入りデミグラスハンバーグ」
本日より ご賞味頂けます。          ☆イヘー☆

   
2004/3/28() 晴れ
 ついに購入しました。キャノンのIXYデジタル450です。
やっと設定も終わり プリンターと接続して印刷・・・・
あ〜〜〜あ〜〜 インク切れで印刷が出来ません。

まず 私の頭をデジタル化しないとネ!!! ☆イヘー☆

   
2004/3/27(土) 晴れ
 デジカメがずっと前からほしくて「価格.com」を見てみると
とても沢山のレスですごく迷ってしまう。
カシオのエクスリムかキャノンのIXYにしようか?
今まではデジタルビデオをカメラモードにして使用。100万画素程度
だっただけに400万画素のカメラを明日ヤマダに見に行ってきます。

昨日の回転式自動扉の事故はセンサーの死角が原因か? ☆イヘー☆


   
2004/3/26(金) 晴れ
 私には3人の子供がいる。
長女が新中2 次女が新小6 長男が新小1に進級・進学する。
明日は6歳の長男の保育園卒園式の日である。
今日 保育園で書いた図画工作などを もって帰ってきた。
将来は「ほうせきやさん」になりたいそうだ!!

「六本木ヒルズ」の回転式自動扉で長男と同じ6歳の子供が
頭や首を挟まれお亡くなりになったそうだ
ご冥福をお祈りいたします。         ☆イヘー☆

   
2004/3/25(木) 曇りのち雨
 2時間半「白い巨塔」に釘付けだった。
やはり 伊藤英明はいい俳優だと思った!!
「あんさんガンやからもうすぐ死にまっせ」
とは、医師といえども なかなか言いずらいものだろう。
その辺りの苦悩が良く出ていて意味深いものだった。
もし自分が・・・ガンで告知をされたら? と考えると〜〜〜
ぜひ 原作を読んで見たくなりました。        ☆イヘー☆

   
2004/3/24(水) 雨のち曇り
 あと一週間で3月も終わりです。
この日記も 2ヶ月続きました。(*^。^*)
次回レシピの公開は インフル問題で少し落ち着いたチキンのテリヤキを
準備しております。店のメニューも変えないといけないし・・・

「トリビアの泉」で1つの「ヘー」は「イチヘー」です。
口語体で言うと「イッヘー」になりますネ。
実は私の本名です。 昔は「ヘーちゃん」と呼ばれてました。
石坂浩二も本名「平助」同じ「ヘーちゃん」です。      ☆イヘー☆

   
2004/3/23(火) 晴れ
 お亡くなりになられた映画監督の工藤栄一氏の映画にエキストラとして
出演した事がある「影の忍者服部半蔵」である。
主演は緒方拳 渡瀬恒之など アメリカンフットボールの防具の上から
黒い忍者服を着て走り回る撮影だった。顔にどうらんも塗ったヨ。
太秦の撮影所で3回位 上鴨神社の ただすの森で1回ロケがあった。
出演者全員での写真もあるんですヨ。
24年前の話だが太秦の撮影所に完成試写会にも行って来た。
感想ですか?・・・・・ウーーム何処だ!!! 何処に映ってる?
この映画がヒットしたのは、「マチガイナイ。」         ☆イヘー☆

     
2004/3/22(月) 雨のち曇り
 とても寒い一日だった。
今年のゴールデンウィークは日程に恵まれ最低で4日間
最高で7日間の休みになるらしい。
昨年のサーズ騒動で下火になっていた旅行業者はウハウハ。
今から計画を立てている人も多いんじゃないかな?
勿論 先立つものがあれば・・・のお話です。     ☆イヘー☆

     
2004/3/21() 晴れ
午後からの お休みで6歳の長男と近くの公園で
ローラースケートの練習をする。
お天気も良く 気持ちがよかった。

昨日作成した御予約フォームから 予約第1号入ってきました。
ワァーイワァーイ                ☆イヘー☆

     
2004/3/20(土)春分の日 雨のち晴れ
 今日はこんなページをせっせと作成致しておりました。
全てが始めての事なので時間と労力が必要です。
1度作ってしまえば 後は楽ですからこちらからのご予約が楽しみです

漢字の変換を何時もするのですが、時々考えてしまい
ひらがなばかりになってしまって ごめんなさい。☆イヘー☆

     
2004/3/19(金) 晴れ
 クーポン券の御利用 有難う御座いました。

正直に言いますと 1回目が1枚 この2回目が5枚でした。
次回4月中旬に予定致しておりますが、何処まで伸びますか?
そろそろ 検索エンジンの登録が完了してると思うのですが・・・
皆さんは2連休ですネ。 私は頑張ってお仕事に励みます。
と 言ってもお店は休みです。  もう一つの仕事(^_^;) ☆イヘー☆   

     
2004/3/18(木) 雨のち晴れ
 「財前 死す」

次週 総集編が放送されるようだ!!
第1部を見ていない私にとって とても有難い。
臨終の場面で 財前が何を喋っているのか 聞き取りにくかったが
癌に侵されて 脳が麻痺しているのを 言いたかったのだろうか?
最後の場面は、は少し インパクトに欠けていた様に思う・・・

明日で第2回クーポン券ご利用期間が終わります。
沢山のご利用有難う御座いました。次回4月中頃頃予定!!☆イヘー☆   

     
2004/3/17(水) 晴れ
 少し汗ばむほどの良いお天気だった。
今月の7日は故黒岩重吾の命日だったそうだ。
同じ学校卒と言う親しみ感もあって、若い時は良く彼の小説をよく読んだ。
「背徳のメス」で直木賞を取り歴史物や社会派サスペンスなど
「夜の駐車場」に始まり「さらば星座」の単行本12冊長編まで
殆ど読破したと思う。今はそんな時間は無いが、なんと言っても
アンダーグランド的な男と女の駆け引きが面白かった。合掌 ☆イヘー☆   

     
2004/3/16(火) 晴れ
 困った問題がある。・・・・
このホームページを作った時、マニュアルどうりに作成した為
この日記と言うページがあり、何も考えずにそのまま真似したのだから
今になって後悔している。44歳になるまで日記をつけた事が無い
ましてやホームページで公開してるので、あまりプライベートなことも
どうかと思うし、夕方になると何を書こうか?つい考えてしまう。
新聞の時事コラムみたいになるのは、致しかたない・・・ゴメンナサイ

さて、桜の開花宣言が聞かれるようになってきたが
昔より、少しずつ時期が早くなっているそうだ
これも地球温暖化現象が作り出してるのであろうか?
僕らの時代は学校入学式前後だったように記憶している。
ちょうど校門までの200mが桜並木だった。
咲いたときは、とても綺麗だが 一雨降るとえげつなかった。
人間もいっしょで 元気な時にバリバリ働いて輝いておきなさい!!
と言う事ですな ハッハッハッ          ☆イヘー☆   

     
2004/3/15(月) 晴れ
 高橋尚子が五輪選考会から落選した。・・・
世の中が色々な分野で情報開示を求めているのに選考の基準が
あいまいだから物議を醸し出す。
いっそのこと、オリンピック選考レースを1試合に決めて
1着〜3着までを出られる様にしたほうが良いかも?
学校の入試試験でも1発勝負だし、同じ条件の下 不公平は無いからね
         ☆イヘー☆   

     
2004/3/14() 晴れ
 かぼちゃのサラダのレシピ完成致しました。
クーポン券持参で かぼちゃコロッケ サービス致します。☆イヘー☆   

     
2004/3/13(土) 晴れ
新しいレシピ作成の為に 写真を撮るが睡魔に勝てずに
今日は断念する。 只今夜の9:00 もう寝ます。・・・☆イヘー☆   

     
2004/3/12(金) 晴れ
 この1〜2ヶ月ホームページを2つも作成して感じた事は
とっても疲れる作業だ!!
今まで肉体労働に従事してきた私にとって初めて肩こりを経験!
しかも視力低下・腰痛・寝不足のせいで思考回路破壊・・・
タバコの吸いすぎ・・・でもお客さんがたくさん来てくれて
とても嬉しく思います。これからも少しずつ更新します。  ☆イヘー☆   

     
2004/3/11(木) 曇り一時雨
 「私の人生は、人の人生の80年に勝るとも劣らない」by 宗方コーチ
いえいえ私の人生まだまだこれから
もうすぐ咲くサクラの花のように パット咲かしますか・・・

少しテンポが速すぎですネ
(エースをねらえ)の漫画を読んだ私としては
もう終わり て感じです・・・  ☆イヘー☆   

     
2004/3/10(水) 晴れ いいお天気でした
 ついに 茨木市で死んだカラスに鳥インフル発症!!
恐れていた事が広がっていく〜〜
ゴキちゃんでも1ぴき見たら100ぴきはおると思え!!
調理場でそういっていました。カラスも3羽死んだら〜〜〜
他の野鳥にも感染してるかも?   アーメン   ☆イヘー☆   

     
2004/3/9(火) 晴れ
 高校時代にアメリカへ留学したいと 思った事がある。
学校からの推薦で 3〜4名の枠があると聞いて
皆に言いふらしたら その年だけ応募者が多くて
学内で推薦する為の テストが行われた
特に勉強していない私は 見事落選・・・・
 最近 ある文章を英語で表示しなければならなくなって
PCの翻訳ソフトで 「階段の踊り場に設置・・・」を訳すと
「ダンスフロアー・・・」あの時アメリカへ行けてたら(涙)    ☆イヘー☆   

     
2004/3/8(月) 晴れ 
 明日は母校の高校の卒業式が行われる。
私が卒業してから もう26年の月日が経ってしまった。
精神的には殆ど変わっていないと思うが・・・(笑)
昨年 高校時代の仲間で行う忘年会に一人の先生をお招きして
楽しいひと時を過ごした。・・・
卒業写真のあの人は やさしい目をしてる〜〜♪     ☆イヘー☆   

     
2004/3/7() 曇り 雨 雪
 この4月から料金の総額表示が義務図けられる。
1部のスーパーなどでは 早くも切り替えているところもある。
今日スーパーで一瞬値上げ?と思いよく見ると総額表示であった・・・
今まで¥298−だったものが¥313−と表示していたら
レジでお金を払う時は気が付かないが、
商品を手に取るとき (貧乏性な者で)一瞬躊躇してしまう・・・
その関係で 旅館の方の宿泊サイトの税区分を分ける仕事を
PCの前でやっとりました。 チャンチャン

大変です 鳥インフルがカラスに伝染!!!!   ☆イヘー☆   

 
2004/3/6(土) 曇り 雨 雪
やはり王者ウィラポンは強かった。
本日行われたボクシングの試合です。
日本人挑戦者3人とも敗退・・・
弱い物を虐待はするが、アメリカンドリームを手に入れる
ハングリー精神に欠けているのかな〜
最近の日本は 何処かおかしい          ☆イヘー☆

 
2004/3/5(金) 曇り
 正直 ここ1〜2ヶ月ホームページ作成で大変疲れてきました。
素人には この辺りが限界です。・・・
レシピ集はまだ追加しますが 少しペースダウンで行こうと思います。
       ☆イヘー☆

 
2004/3/4(木) 曇り
待ちに待った「白い巨塔」の放送日だ!!
柳原先生役の伊藤英明(以前は知らなかった)は良い演技をしている
唐沢や江口の演技が下手糞に見える位 私お気に入りの若手俳優だ!!
(この前プッシュしたのは「神様もう少しだけ」のフカキョン以来)
あと2回の放送で終わりだが、いよいよクライマックスにさしかかる
この後 柳原先生が真実を暴露して財前が裁判に敗れ
奈落の底へ突き落とされる姿を見守りたい          ☆イヘー☆

 
2004/3/3(水) 曇り
明かりを点けましょぼんぼりに お花を上げましょ桃の花♪
今日は楽しいひな祭り〜 あ〜それそれ〜〜    ☆イヘー☆

 
2004/3/2(火) 曇りのち雨
ドライカレーのレシピが完成した。
HTMLファイルでレシピを作成すれば 全てコピーして画像名と文字を
変えるだけで簡単に作れてしまう。!!
今日アリコジャパンの飛田君が店に来てホームページの事で
話が盛り上がった。
ちょっと作れたものだから偉そうに話す自分が怖かった。・・・☆イヘー☆

 
2004/3/1(月) 雨のち晴れ
ホームページが出来て約1ヶ月 私としては まあ満足している
そのうち検索エンジンに載れば もう少し見て下さる方も増える事だろう
今日は少し寒かったが なんと毎日色々な事件が起きる事だろう
ブラジル産のチキンを買いに行ったが以前の2倍の値が付いていた!!
まだまだ 鳥インフルの件は尾が引きそうな気がする?   ☆イヘー☆



日記のページに戻る


©2004 Pamplemousse All rights reserved.